2016年4月15日 / 最終更新日 : 2016年4月15日 omisenet スタッフ日誌 もーりすカー 今週初めに現場調査で藻岩山の山頂に行ってきました。 以前行った時(10年くらい前)は観光道路を通行して車で山頂までいけたのですが、2011年に施設リニューアルに伴い、 山頂まで行くのに、ケーブルカー(もーりすカー)もしく […]
2016年4月14日 / 最終更新日 : 2016年4月14日 omisenet スタッフ日誌 4月になりました こんにちは ふじ研究所黒川です。 この前正月を迎えたと思えばもう4月ですね 新年度を向かえ、自分も2年生になりました。 思い返せばあっという間の一年でした。 月寒東小学校の現場ですが給食室のピット内配管が始まりました。 […]
2016年4月14日 / 最終更新日 : 2016年4月14日 omisenet スタッフ日誌 お久しぶりです。 息つく間もなく次の現場が始まりました。 先日の第一回目の定例会議のようすです。 おっと、見覚えのあるお方が・・・
2016年4月12日 / 最終更新日 : 2016年4月12日 omisenet スタッフ日誌 いよいよ 支保工解体 強度でたら・・・・の巻 いよいよ 待ちに待った 1階支保工解体です。 だだ今 立ち入り禁止 まだ解体されてませんけど・・・・ 2週間で 終わりますよ・・・・・ <(_ _)> 熊井
2016年4月12日 / 最終更新日 : 2016年4月12日 omisenet スタッフ日誌 寒っ!!!!! 昨日は久しぶりに雪降りましたね。 帰宅途中には霰(あられ)になってました。 進行方向1m先でバチバチ降っていて若干戸惑いました。 後を振り返れば普通の雪がほんの少ししか降ってないもんで。 風が強くて嫌でしたが仕方なしに折 […]
2016年4月12日 / 最終更新日 : 2016年4月12日 omisenet スタッフ日誌 初左官 先日、玄関ポーチのコンクリートの補修があり 左官作業を少しさせてもらいました。初左官!もちろん下塗り時です(^_^; 最近作っていませんが、ホールケーキの生クリームデコレーションと 似たものを感じました。 ※最近のマイブ […]
2016年4月8日 / 最終更新日 : 2016年4月8日 omisenet スタッフ日誌 立柱式 札医大に常駐してます阿部です。 B1階の鉄骨建方(0節)の立柱式が行われました。 写真は1本目の柱を設置する状況です。 約1週間でB1階の鉄骨は完了します。 建築現場もさまざまな儀式があるんですね。
2016年4月6日 / 最終更新日 : 2016年4月6日 omisenet スタッフ日誌 4月 4月になって現場内の内装工事が本格的に始まりました。 1F一般間仕切り及び天井の軽量 3Fでは耐火軽量及びボード貼りしています。 来週からは給食室の配管工事もスタート出来そうです。 後約2か月で竣功!! 無事故無災害で頑 […]